新製品情報 建許くん/Dr.経審/経審くん
※平成25年度版までの変更内容については記載を省略してあります。
建許くん 平成26年度版 * 平成26年度版変更内容 * 商品のページへ |
- Windows 8/8.1の複数行入力への対応
Windows8/8.1では複数行入力コンポーネントがWindows7までと仕様が異なっており、1行につき最後の漢字1文字が入りきらず次の行へ送られてしまいます。
プログラム起動時にWindowsのバージョンを取得しWindows8/8.1の場合に入力幅を少し広くする事により対応します。
- 様式の変更
・損益計算書(法人/個人)の営業外収益及び営業外費用の自由設定科目を増設(4つにする)
・変更届出書(知事許可用)の様式名「別紙8」を削除(大臣許可用が別紙8のため)
- 様式の追加
・変更届出書(大臣許可用)
現在、変更届出書は12種類の提出書類の中に「国家資格者・管理技術者一覧表」が含まれていない様式になっておりますが、大臣許可の場合は12種類の提出書類の中に「国家資格者・管理技術者一覧表」が含まれており、別様式が必要なため追加します。
・経営状況分析申請書
現在の建許くんだけで電子申請対応版『CIIC分析パック』用のデータを作成できないため追加します。
- 下記帳表において「職名」の文字入力長を漢字10文字から20文字に変更
・許可申請者の略歴書
・建設業法施行令第3条に規定する使用人の略歴書
- 電子申請データ作成機能のバージョンアップ
電子申請対応版『CIIC分析パック』新バージョンに対応
- システムディスクメディア
USBメモリ
- 出荷時期
平成26年5月7日に出荷開始しました。
|
Dr.経審 平成26年度版 * 平成26年度版変更内容 * 商品のページへ |
- Windows 8/8.1の複数行入力への対応
Windows8/8.1では複数行入力コンポーネントがWindows7までと仕様が異なっており、1行につき最後の漢字1文字が入りきらず次の行へ送られてしまいます。
プログラム起動時にWindowsのバージョンを取得しWindows8/8.1の場合に入力幅を少し広くする事により対応します。
- 異なるページ間での行データのコピー機能追加
・工事種類別完成工事高
・技術職員名簿
・001及び002の技術者名簿一覧表
・建設機械の保有状況一覧表
- 電子申請データ作成機能のバージョンアップ
電子申請対応版『CIIC分析パック』新バージョンに対応
- システムディスクメディア
USBメモリ
- 出荷時期
平成26年5月7日に出荷開始しました。
|
経審くん 平成26年度版 * 平成26年度版変更内容 * 商品のページへ |
- Windows 8/8.1の複数行入力への対応
Windows8/8.1では複数行入力コンポーネントがWindows7までと仕様が異なっており、1行につき最後の漢字1文字が入りきらず次の行へ送られてしまいます。
プログラム起動時にWindowsのバージョンを取得しWindows8/8.1の場合に入力幅を少し広くする事により対応します。
- 異なるページ間での行データのコピー機能追加
・工事種類別完成工事高
・技術職員名簿
・001及び002の技術者名簿一覧表
・建設機械の保有状況一覧表
- 電子申請データ作成機能のバージョンアップ
電子申請対応版『CIIC分析パック』新バージョンに対応
- システムディスクメディア
USBメモリ
- 出荷時期
平成26年5月7日に出荷開始しました。
|
|

究極のプロテクトツール
プロテクターK
申請書作成ソフト
一本勝ちシリーズ
申請書作成ソフト
許認可申請書シリーズ
体験版ダウンロード
ユーザーサポート
ご質問・ご相談
0422-49-5887
|