採用情報
2013年度の受付は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
はじめに
当社はパソコン用業務処理ソフトウェア「許認可申請書シリーズ」の開発・販売及びプロテクトソフトの開発・販売を主体に活動しています。許認可申請書シリーズは行政書士事務所や会計事務所等でお使いいただいております。プロテクトソフトにおいては、ソフトウエアの著作権保護の為に弊社開発の「プロテクターK」を多くのメーカー様にお使いいただいております。
尚、ソフト開発には、主としてDelphi/C++を使っています。
採用担当者から
就職活動は、自分がどんな仕事をしたいかという問いかけから始まるはずです。まず、当社の仕事をこのホームページでよく確かめて、自分自身が仕事をしているつもりで、その様子をイメージして下さい。
自分のやりたいと思っている仕事と一致するでしょうか。自分が挑戦したいと思える仕事でしょうか。よく見極めていただきたいと思います。
求める人物像
・数学力(論理的思考能力)
・素直に学び取ろうとする姿勢
・自ら成長しようとする意欲
・チームで仕事をするためのコミュニケーション能力と日本語力
・製品機能やニーズに対する理解力
・新しい技術や知識への好奇心
募集要項
[募集人数] |
若干名 |
[勤 務 地] |
東京本社(東京都三鷹市) |
[職務内容] |
製品企画・営業事務
ソフトウェア開発・製品管理・ユーザサポート |
[給 与] |
206,800円 |
[昇給・賞与] |
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月) |
[勤務時間] |
9:30~18:00(残業あり) |
[休日・休暇] |
土曜、日曜、祭日、年末年始、夏期、年次有給休暇 |
[福利厚生] |
各種社会保険、財形貯蓄制度、厚生年金基金、健保保養所等 |
[ソフト開発] |
サーバー:Netware、WindowsNT
ツ ー ル:Borland Delphi
その他自社開発ツール
製品種目:許認可申請書シリーズ
プロテクトソフト
各種Webアプリケーション |
[ユーザサポート] |
当社の製品のユーザのパソコンレベルは色々です。適切にサポートするには、パソコンやOSに関する様々な知識が重要になります。
これらは、製品知識やプログラミングと共に研修で学びます。 |
[選考方法] |
筆記試験・面接試験 |
[採用予定学科] |
数学・物理系、機械系、電機系、情報・経営工学系,、
経済・経営学系、商学系 |
[製品ユーザ] |
行政書士事務所、会計事務所、ソフトウエアメーカー等 |
|