ダウンロード
建許くん/Dr.経審/経審くん(H28年度版)の製品リリース後に様式が変更になったものがある為、HPから最新版にアップデート出来るようにしました。
セキュリーティーソフトによりインストールがブロックされ、上手くインストール出来ない場合が有りますが、その様な場合は、セーフモードの「セーフモードとネットワーク」で再起動してインストールを行って下さい。
尚、HPにて提供致しますが、上手く実行出来ずCD送付がご希望の方はご連絡頂ければ、改訂版CDを送付致します。
「セーフモードとネットワーク」(Windows 7)はこちら
「セーフモードとネットワーク」(Windows 8)はこちら
「セーフモードとネットワーク」(Windows10)はこちら
建許くん(東京版) - 平成28年度改訂版(H28.06.20)
- ダウンロードボタンをクリックする前に、建許くんが起動されていたら終了して下さい。
- ダウンロードボタンをクリックして、実行して下さい。
- 実行時に警告メッセージが表示される事がありますが、実行して下さい。
- 「インストールを開始しますか?」には「はい」で答えて下さい。
- Windows7等で「正しくインストールされなかった可能性があります」と表示されたりしますが、正しくインストールされていますのでこのウィンドウはXで閉じて下さい。
- Windows8/10で「WindowsによってPCが保護されました」と表示されますが、「OKボタン」/「実行しないボタン」)を押さずに詳細情報の文字をクリックし、その後実行ボタンをクリックして下さい。
- メインメニューで「ファイル(F)」→「バージョン表示」で[H28.06.20]と表示されれば正しくセットアップされています。
Handy 建許くん(東京版) - 平成28年度改訂版(H28.06.20)
- ダウンロードボタンをクリックする前に、Handy 建許くんが起動されていたら終了して下さい。また実行前にUSBメモリが挿入されている事を確認して下さい。
- ダウンロードボタンをクリックして、実行して下さい。
- 実行時に警告メッセージが表示される事がありますが、実行して下さい。
- 「インストールを開始しますか?」には「はい」で答えて下さい。
- Windows7等で「正しくインストールされなかった可能性があります」と表示されたりしますが、正しくインストールされていますのでこのウィンドウはXで閉じて下さい。
- Windows8/10で「WindowsによってPCが保護されました」と表示されますが、「OKボタン」/「実行しないボタン」)を押さずに詳細情報の文字をクリックし、その後実行ボタンをクリックして下さい。
- メインメニューで「ファイル(F)」→「バージョン表示」で[H28.06.20]と表示されれば正しくセットアップされています。
建許くん(神奈川版) - 平成28年度改訂版(H28.06.20)
- ダウンロードボタンをクリックする前に、建許くんが起動されていたら終了して下さい。
- ダウンロードボタンをクリックして、実行して下さい。
- 実行時に警告メッセージが表示される事がありますが、実行して下さい。
- 「インストールを開始しますか?」には「はい」で答えて下さい。
- Windows7等で「正しくインストールされなかった可能性があります」と表示されたりしますが、正しくインストールされていますのでこのウィンドウはXで閉じて下さい。
- Windows8/10で「WindowsによってPCが保護されました」と表示されますが、「OKボタン」/「実行しないボタン」)を押さずに詳細情報の文字をクリックし、その後実行ボタンをクリックして下さい。
- メインメニューで「ファイル(F)」→「バージョン表示」で[H28.06.20]と表示されれば正しくセットアップされています。
Handy 建許くん(神奈川版) - 平成28年度改訂版(H28.06.20)
- ダウンロードボタンをクリックする前に、Handy 建許くんが起動されていたら終了して下さい。また実行前にUSBメモリが挿入されている事を確認して下さい。
- ダウンロードボタンをクリックして、実行して下さい。
- 実行時に警告メッセージが表示される事がありますが、実行して下さい。
- 「インストールを開始しますか?」には「はい」で答えて下さい。
- Windows7等で「正しくインストールされなかった可能性があります」と表示されたりしますが、正しくインストールされていますのでこのウィンドウはXで閉じて下さい。
- Windows8/10で「WindowsによってPCが保護されました」と表示されますが、「OKボタン」/「実行しないボタン」)を押さずに詳細情報の文字をクリックし、その後実行ボタンをクリックして下さい。
- メインメニューで「ファイル(F)」→「バージョン表示」で[H28.06.20]と表示されれば正しくセットアップされています。
Dr.経審 - 平成28年度改訂版(H28.05.26)
- ダウンロードボタンをクリックする前に、建許くんが起動されていたら終了して下さい。
- ダウンロードボタンをクリックして、実行して下さい。
- 実行時に警告メッセージが表示される事がありますが、実行して下さい。
- 「インストールを開始しますか?」には「はい」で答えて下さい。
- Windows7等で「正しくインストールされなかった可能性があります」と表示されたりしますが、正しくインストールされていますのでこのウィンドウはXで閉じて下さい。
- Windows8/10で「WindowsによってPCが保護されました」と表示されますが、「OKボタン」/「実行しないボタン」)を押さずに詳細情報の文字をクリックし、その後実行ボタンをクリックして下さい。
- メインメニューで「ファイル(F)」→「バージョン表示」で[H28.06. 1]と表示されれば正しくセットアップされています。
Handy Dr.経審 - 平成28年度改訂版(H28.05.26)
- ダウンロードボタンをクリックする前に、Handy 建許くんが起動されていたら終了して下さい。また実行前にUSBメモリが挿入されている事を確認して下さい。
- ダウンロードボタンをクリックして、実行して下さい。
- 実行時に警告メッセージが表示される事がありますが、実行して下さい。
- 「インストールを開始しますか?」には「はい」で答えて下さい。
- Windows7等で「正しくインストールされなかった可能性があります」と表示されたりしますが、正しくインストールされていますのでこのウィンドウはXで閉じて下さい。
- Windows8/10で「WindowsによってPCが保護されました」と表示されますが、「OKボタン」/「実行しないボタン」)を押さずに詳細情報の文字をクリックし、その後実行ボタンをクリックして下さい。
- メインメニューで「ファイル(F)」→「バージョン表示」で[H28.06. 1]と表示されれば正しくセットアップされています。
経審くん - 平成28年度改訂版(H28.05.26)
- ダウンロードボタンをクリックする前に、建許くんが起動されていたら終了して下さい。
- ダウンロードボタンをクリックして、実行して下さい。
- 実行時に警告メッセージが表示される事がありますが、実行して下さい。
- 「インストールを開始しますか?」には「はい」で答えて下さい。
- Windows7等で「正しくインストールされなかった可能性があります」と表示されたりしますが、正しくインストールされていますのでこのウィンドウはXで閉じて下さい。
- Windows8/10で「WindowsによってPCが保護されました」と表示されますが、「OKボタン」/「実行しないボタン」)を押さずに詳細情報の文字をクリックし、その後実行ボタンをクリックして下さい。
- メインメニューで「ファイル(F)」→「バージョン表示」で[H28.06. 1]と表示されれば正しくセットアップされています。
Handy 経審くん - 平成28年度改訂版(H28.05.26)
- ダウンロードボタンをクリックする前に、Handy 建許くんが起動されていたら終了して下さい。また実行前にUSBメモリが挿入されている事を確認して下さい。
- ダウンロードボタンをクリックして、実行して下さい。
- 実行時に警告メッセージが表示される事がありますが、実行して下さい。
- 「インストールを開始しますか?」には「はい」で答えて下さい。
- Windows7等で「正しくインストールされなかった可能性があります」と表示されたりしますが、正しくインストールされていますのでこのウィンドウはXで閉じて下さい。
- Windows8/10で「WindowsによってPCが保護されました」と表示されますが、「OKボタン」/「実行しないボタン」)を押さずに詳細情報の文字をクリックし、その後実行ボタンをクリックして下さい。
- メインメニューで「ファイル(F)」→「バージョン表示」で[H28.06. 1]と表示されれば正しくセットアップされています。
全プログラム一式格納CD - 平成28年度改訂版(H28.06.20)
- ダウンロードボタンをクリックして、保存して下さい。
- 保存したファイル(Kyo_20160620.cd)のファイル名を(Kyo_20160620.exe)に変更して下さい。
- Kyo_20160620.exeをダブルクリックして下さい。
- Windows8/10で「WindowsによってPCが保護されました」と表示されますが、「OKボタン」/「実行しないボタン」)を押さずに「詳細情報」の文字をクリックし、その後実行ボタンをクリックして下さい。
- Kyo_20160620.exeが実行されると(Kyo_20160620)というフォルダが作成されます。
- (Kyo_20160620)フォルダ内のKyoUpdate.exeをダブルクリックすると許認可申請書のアップデートが起動されます。
- メインメニューで「ファイル(F)」→「バージョン表示」で[H28.06.20](経審は[H28.06. 1])と表示されれば正しくセットアップされています。
ダウンロードがうまくいかない時は
下記サポートセンターまでご連絡下さい
電 話:0422-49-5887
F A X:0422-70-2035
|

究極のプロテクトツール
プロテクターK
申請書作成ソフト
一本勝ちシリーズ
申請書作成ソフト
許認可申請書シリーズ
体験版ダウンロード
ユーザーサポート
窓口のご案内
よくある質問
ダウンロード
ご質問・ご相談
0422-49-5887
|